産婦人科クリニックさくら
統合医療ルーム by (一社)美人化計画
おはようございます。やっと…暴風雨が収まった新宿御苑です。
午後は夏日らしいです♪
さてさて、5年前まで「さくらトリートメント」として活動させて頂いていた「産婦人科クリニックさくら(HPは→こちら)」さん。
リニューアルし「統合医療ルーム(HPは→こちら)」も新設されました。
統合医療ルームはtake。も開設時携わらせて頂いていた(一社)美人化計画(HPは→こちら)のプロデュースです。

沢山の患者さん達と 泣いて!笑って!笑って!泣いて!
思い出の詰まったお部屋が無くなってしまったのは少し寂しく感じたり
整った環境で院内セラピーが行えるセラピストの瀧口聖美さんが羨ましかったりもしましたが(笑)
色々なシチュエーションで生きる女性に寄り添う社会へと少しずつ時代が進化している事を嬉しく思いました。

伺ったからには施術も受けなくちゃ♪
瀧口聖美さんは一緒にいるだけでも何故か笑顔になれちゃう、天真爛漫な素敵なセラピストさんです。
経験も豊富ですので安心して身を任せられます。

産婦人科クリニックさくらの患者さまには統合医療ルームを上手に活用して
健やかな毎日を過ごして頂きたいです。
妊活中の皆様は勿論の事、更年期障害や不定愁訴に悩まされている方にもお勧めです。

私自身不妊で悩んだ経験があり、不妊サポートを10年以上行ってきたからこそ言えること!
ボディケアはクライアント様自身が心と向き合うきっかけになります。
不妊治療とひとことで言ってもそれはとっても複雑なこと。
治療自体にかかわることはもちろんの事ですが
夫婦間の性に関わる治療ですしとってもナイーブなこころのも問題もあります。
セラピーは夫婦がよりナチュラルな精神状態で
子作りに向き合える為に有効だと私は考えています。
気持ちが空回りしているな~
そんな風に感じた時にアロマトリートメントや
リフレクソロジーなどを受けてみるのをお勧めします。
きっと新しい自分に出会えると思いますよ。
でもやっぱり…アロマ、リラクゼーション、マッサージ…が治療に有効?って信じられないんですけど!と、疑問に思ってしまいますよね?そんな皆様はこちらの記事もご覧ください→子宮美人化計画HP
午後は夏日らしいです♪
さてさて、5年前まで「さくらトリートメント」として活動させて頂いていた「産婦人科クリニックさくら(HPは→こちら)」さん。
リニューアルし「統合医療ルーム(HPは→こちら)」も新設されました。
統合医療ルームはtake。も開設時携わらせて頂いていた(一社)美人化計画(HPは→こちら)のプロデュースです。

沢山の患者さん達と 泣いて!笑って!笑って!泣いて!
思い出の詰まったお部屋が無くなってしまったのは少し寂しく感じたり
整った環境で院内セラピーが行えるセラピストの瀧口聖美さんが羨ましかったりもしましたが(笑)
色々なシチュエーションで生きる女性に寄り添う社会へと少しずつ時代が進化している事を嬉しく思いました。

伺ったからには施術も受けなくちゃ♪
瀧口聖美さんは一緒にいるだけでも何故か笑顔になれちゃう、天真爛漫な素敵なセラピストさんです。
経験も豊富ですので安心して身を任せられます。

産婦人科クリニックさくらの患者さまには統合医療ルームを上手に活用して
健やかな毎日を過ごして頂きたいです。
妊活中の皆様は勿論の事、更年期障害や不定愁訴に悩まされている方にもお勧めです。

私自身不妊で悩んだ経験があり、不妊サポートを10年以上行ってきたからこそ言えること!
ボディケアはクライアント様自身が心と向き合うきっかけになります。
不妊治療とひとことで言ってもそれはとっても複雑なこと。
治療自体にかかわることはもちろんの事ですが
夫婦間の性に関わる治療ですしとってもナイーブなこころのも問題もあります。
セラピーは夫婦がよりナチュラルな精神状態で
子作りに向き合える為に有効だと私は考えています。
気持ちが空回りしているな~
そんな風に感じた時にアロマトリートメントや
リフレクソロジーなどを受けてみるのをお勧めします。
きっと新しい自分に出会えると思いますよ。
でもやっぱり…アロマ、リラクゼーション、マッサージ…が治療に有効?って信じられないんですけど!と、疑問に思ってしまいますよね?そんな皆様はこちらの記事もご覧ください→子宮美人化計画HP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。